軽キャンパー完全ガイド!おすすめ人気ランキング10選

軽キャンパー完全ガイド!おすすめ人気ランキング10選

近年キャンパーの間で人気の軽キャンパーですが、いざ検討・購入するとなるとどういった車種が人気なのか、どう選ぶと良いのか分からない人も多いでしょう。

そこで今回は、軽キャンパーの種類から選び方まで徹底的にガイドいたします。

この記事を参考に、あなたのイメージする軽キャンパーをぜひ見つけてくださいね!

軽キャンパーはキャブコン型とバンコン型に分けられる

軽キャンパーはキャブコン型とバンコン型に分けられる

軽キャンパーの種類は、キャブコン型バンコン型の大きく2つに分けられます。

それぞれどんな特徴があるのか見ていきましょう。

軽トラックをベースとしたキャブコン型

「キャブコン型」は軽トラックをベースにし、荷台部分にアルミなどの専用ボディを架装しているため、キャンピングカーらしさが出ているのが特徴です。

2016年にグッドデザイン賞を受賞した、ダイハツのハイゼットをベースとしている車種が多く存在します。

キャブコン型は軽自動車の規格ギリギリまで架装してあるので、軽キャンパーとしては室内空間が広いのが最大の強みとなっています。

普段使いも可能なバンコン型

一般的な軽自動車のバンやワゴンをベースとして、ポップアップルーフや内装をキャンピングカー仕様にカスタマイズしているのが「軽バンコン」です。

軽バンコン型は通常の軽自動車と見た目はほぼ同じなので、街中での買い物や通勤など、普段使いもしやすいのが特徴です。

ベース車種として人気が高いのは、スズキのエブリィダイハツのムーヴキャンバスホンダのN-BOXなど。

軽バンコンはターボエンジンを付けることが可能なので、高速道路での運転にもおすすめです。

キャブコン型とバンコン型の特徴

キャブコン型 バンコン型
室内空間の広さ
普段使い
耐久性
価格
パワー
オプション装備の充実度
デザイン性

では軽キャンパーを選ぶ際、どのような基準で選べばよいのでしょうか。

軽キャンパーの選び方は「目的」をハッキリさせること

自分にピッタリな軽キャンパーの選び方で大事なのは、利用する「目的」をハッキリさせることです。

目的によって見るべきポイントは変わってくるのですが、そのポイントは次の3つです。

  1. 乗車定員・就寝定員は何名か
  2. シャワー付きシンクや冷蔵庫は必要か
  3. 自分でDIYを行う可能性はあるか

1. 乗車定員・就寝定員は何名か

出典:フィールドライフ販売

多くの軽キャンパーは乗車定員が2~4名、就寝定員も2~4名に設定されています。

ソロキャンプや一人旅であれば、特に乗車定員・就寝定員を気にする必要はありません。

しかしカップルや夫婦、子供などとの車中泊利用を想定している場合、就寝時にどの程度ゆったり過ごせるのかは重要なポイントとなるでしょう。

【補足】ポップアップルーフがあれば就寝時も広々

出典:ホワイトハウス

ポップアップルーフとは、車の屋根部分に取り付けるテント型の居住空間のこと。

これを取り付ければ、ポップアップルーフ内にも就寝スペースを確保できるため、居住空間の狭い軽キャンパーにとっては人気のカスタマイズです。

もちろん利用しない時には折りたたんでおけるので、走行時には目立ちません。

また夏場はこのポップアップルーフによって、天井からの熱を抑えることができ、さらにサイドのメッシュ部分から風を通すことも可能です。

2. シャワー付きシンクや冷蔵庫は必要か

出典:東和モータース販売公式サイト

BBQや車中泊時のちょい飲みなど、料理やお酒に重きを置いている場合、シャワー付きシンクや冷蔵庫の装備があると快適です。

一般的な軽自動車をベースとしたバンコン型では、これらの装備がされていないモデルも多いです。

3. 自分でDIYを行う可能性はあるか

真似したい!軽キャンパーのおしゃれなカスタマイズ・DIY画像10選

何度も軽キャンパーで出掛けると「もっとこうしたい」などと、気になる箇所を自分でDIYしたくなるケースも出てきます。

比較的シンプルな内装の軽キャンパーであればその後もDIYしやすいですが、内装が最初からしっかりと作りこまれているとどうしても自由度が低くなってしまいます。

自分がどんな目的を軸に軽キャンパーを利用したいのか、あらかじめハッキリさせておくことで、いざ選ぶとなったときに後悔のない選択ができるようになるでしょう。

「ビルダー」選びも一つの基準

キャンピングカーはベースとなる車両メーカーとは別に「ビルダー」と呼ばれる、キャンピングカー仕様にカスタマイズする製造メーカーが存在します。

大型のキャンピングカーであれば、国内だけでなく海外のビルダーも選択肢に入ってきますが、軽キャンパーの場合はその多くが国内のビルダーです。

国内有名ビルダー例
  • ナッツRV
  • フィールドライフ
  • ナッツRV

キャンパー向けに使いやすさを重視したビルダーや、おしゃれでかわいいデザイン性を重視したビルダーなど、それぞれ特徴も違うので自分にあったビルダーを探すのもおすすめです。

快適&おしゃれ!軽キャンパー人気車種おすすめ10選

軽キャンパー完全ガイド!おすすめ人気ランキング10選

では実際にどのような軽キャンパーが人気なのか、おすすめの10車種をご紹介いたします。

大型のキャンピングカー比べて安い軽キャンパーと言えども300万円前後する買い物です。

ここで紹介する内容を参考に、じっくり検討してみてください。

  1. インディ108(INDY108)
  2. Transform Camper かるキャン
  3. Lunetta(ルネッタ)
  4. Balocco(バロッコ)
  5. KONG(コング)/フィールドライフ

インディ108(INDY 108)/東和モータース販売


出典:東和モータース販売公式サイト

まず最初に紹介するのは、東和モータース販売の「インディ108(INDY108)」です。

ダイハツのハイゼットトラックをベースにカスタマイズされたインディ108の特徴は、可愛くコンパクトな見た目と快適な居住空間

ダイネットを組み替えることで、ダイニングルームやベッドルームを完成させることができます。

まるでカフェやホテルのようなおしゃれさが、インディ108の最大の強みです。

出典:東和モータース販売公式サイト

さらに、キッチン設備や外部電源機器もばっちり完備しているため、旅行先やキャンプ場でもゆったりくつろぐことが可能です。(wi-fi環境があればテレワークだってできちゃいます。)

出典:東和モータース販売公式サイト

車両名 インディ108(INDY108)
販売元 株式会社東和モータース販売
ベース車両 ダイハツ(ハイゼットトラック)
タイプ 軽キャブコンバージョン
エンジン ガソリン(2WD/4WD) 660cc
車両寸法 3390 × 1470 × 1990mm
乗車定員 4名
就寝定員 4名
車両価格 286.5万円~

インテリアにもこだわりたいおしゃれなキャンパーや、小学生以上の子供と一緒にアウトドアを楽しみたい方におすすめの軽キャンパーです。

※販売元へ確認したところ、チャイルドシートの取付け規格「ISOFIX」には対応していないとのこと。

Transform Camper かるキャン/コイズミ

低価格だけど快適!人気軽キャンパーおすすめ10選
出典:コイズミ公式サイト

続いて紹介するのは、株式会社コイズミから販売されている「Transform Camper かるキャン」です。

スズキのキャリィをベースにカスタマイズされた「かるキャン」の特徴は、何と言っても居住空間の広さと快適さ。

特許取得の変形装置により、屋根が上がり・壁が突き出て、すぐさまドライブモードからステイモードに切り替わります。


背の高い大人でも立ち上がることができ、足を伸ばして寝られる快適空間はこの「かるキャン」ならではの強みです。

出典:コイズミ公式サイト

もちろん大型のシンクや外部電源も標準装備。

出典:コイズミ公式サイト

そのほか、エンジンを止めても室内の暖めが可能なエアヒーターや日陰を作るための専用マウントもオプションで装着可能です。

車両名 Transform Camper かるキャン
販売元 株式会社コイズミ
ベース車両 スズキ キャリィ
車両登録 軽4ナンバー
燃料の種類 レギュラーガソリン
変速装置 5速オートギアシフト(5AGS)
駆動方式 2WD
ユニットシェル素材 繊維強化プラスチック(FRP)
ドライブモード時 外寸(mm) 全長 3,395 × 全高 1,930 × 全幅 1,475
ステイモード時 外寸(mm) 全長 3,395 × 全高 2,860 × 全幅 2,090
ドライブモード時 室内寸(mm) 長さ 1,780 × 高さ 1,280 × 幅 1,275
ステイモード時 室内寸(mm) 長さ 1,850 × 高さ 2,100 × 幅 1,970
乗車定員 2人
就寝定員 2人
車両価格 307.3万円~

とにかく居住空間を広くしたい方や、充実したオプション装備にこだわりたい方におすすめの軽キャンパーです。

Lunetta(ルネッタ)/バンテック

続いて紹介するのは、VANTECH株式会社より販売されている「Lunetta(ルネッタ)」です。

外見は普通の軽バンですが、Lunettaの最大特徴はまるでおしゃれなオフィス空間を思わせる内装設備です。

Lunetta(ルネッタ)のおしゃれな内装

これなら、いつでもどこでもノマドワークが楽しめそうです。

車内は全体的に落ち着いたツートンカラーとなっており、シートや電源ソケットなども洗練されたデザインとなっています。

出典:バンテック公式サイト

もちろん給水タンク式のシンクも備わっており、さらにはオプションで角度調整が可能な19インチ型のテレビをも備えるけることが可能です。

出典:バンテック公式サイト

車両名 Lunetta(ルネッタ)
販売元 VANTECH株式会社
ベース車両 スズキ エブリイバン ワゴン ハイルーフ 5ドア
エンジン 水冷4サイクル直列3気筒 インタークーラーターボ
トランスミッション 2WD・4速オートマチック
フルタイム4WD・4速オートマチック
燃料タンク容量 37L
最小回転半径 4.5m
最高出力 47kw/6,000rpm
最大トルク 95Nm/3,000rpm
全長×全幅×全高 3,395mm×1,475mm×1,910mm
乗車定員 4
就寝定員 2
車両価格 288.4万円~

アウトドア環境でも、車外/車内とでメリハリを付けて過ごしたい方におすすめのおしゃれな軽キャンパーですね。

Balocco(バロッコ)/フィールドライフ

出典:株式会社フィールドライフ販売

4つ目に紹介するのは、フィールドライフ販売の「Balocco(バロッコ)」です。

ダイハツのハイゼットをベースに作られており、落ち着いた色合いのツートンカラーが魅力的な軽キャンパー。

まるでキャンプ場のバンガローをイメージさせる車内空間は、高断熱・高強度のハイドロバックパネルで製作されているため一般的な軽キャンパーよりも耐久性が高いのが特徴的。

出典:株式会社フィールドライフ販売

窓はアクリル二重窓となっており、結露を防ぎ高い断熱性を誇ります。

さらにフロアには断熱材が敷き詰められ、一年を通して快適な空間を保ちます。

出典:株式会社フィールドライフ販売

ボディカラーも全8種と豊富なラインナップ。自分たちの好みに合わせて選ぶことができます。

出典:株式会社フィールドライフ販売

View this post on Instagram

『毛無峠』  過去のお出掛けシリーズ🎵 𝟚𝟘𝟙𝟡年𝟟月𝟙𝟝日 長野県上高井郡高山村。  長野県上高井郡高山村と群馬県吾妻郡嬬恋村を跨ぐ峠。 標高𝟙𝟠𝟚𝟠㍍❗ 軽キャンにはかなりキツイ道のりでした💦 映画「翔んで埼玉」では群馬県は秘境の地とされていましたが、 その通りの光景が広がっています(笑) “この先危険につき…”の看板のところで写真を撮る為にわざわざ来ましたが、 あいにくの天気(ものすごい霧)でいい写真が撮れませんでした😱 人気スポットでこの日もたくさんの車とバイクの方が来ていました🎵  この旅の帰りは万座温泉に入って帰りました♨️ 万座温泉、一番大好きな温泉なんです👍️   #Balocco #CamperLife #キャンピングカー #軽キャンピングカー #車中泊 #バロッコ #秘密基地 #運転席 #小さな別荘 #動く家 #毛無峠 #この先危険につき #長野県上高井郡高山村 #群馬県吾妻郡嬬恋村 #翔んで埼玉 #秘境の地 #グンマー #グンマー帝国 #万座温泉

A post shared by (@yuu_balocco) on

車両名 Balocco(バロッコ)
販売元 株式会社フィールドライフ販売
ベース車両 ダイハツハイゼット キャンパー特装車
エンジン 水冷直列3気筒DOHC 658cc
全長×全幅×全高 3,395mm×1,480mm×1,980mm
乗車定員/就寝定員 4/4
最大出力 34kw/5,700rpm
最大トルク 60Nm/4,000rpm
車両価格 332万円~

乗車定員・就寝定員もそれぞれ4名なので、お子様のいるご家族でのキャンプもこれ一台で楽しめる軽キャンパーです。

KONG(コング)/フィールドライフ

KONG(コング)/フィールドライフ

出典:株式会社フィールドライフ販売

5つ目に紹介するのは、先ほど紹介したBalocco(バロッコ)と同じ販売元から出ている「KONG(コング)」です。

KONG(コング)は、スズキのエブリィバンをベースに作られた軽キャンパー。

落ち着いた色合いのシートやインテリアで、高いデザイン性が特徴的です。

魅力は「シート」「ソファー」「ベッド」と、キャンプシーンに合わせて簡単にシートアレンジ可能な3WAYマルチシートです。

出典:株式会社フィールドライフ販売

さらにスズキのエブリィバンがベースとなっているため、非常に多くの積載が可能な点も特筆すべきポイントの一つでしょう。

出典:スズキエブリィ公式サイト

車両名 KONG(コング)
販売元 株式会社フィールドライフ販売
ベース車両 スズキ エブリイバン
エンジン 水冷直列3気筒DOHC
総排気量 658cc
最大出力 NA:36kw/5,700rpm
ターボ:47kw/6,000rpm
最大トルク NA:62kw/3,500rpm
ターボ:95kw/3,000rpm
全長×全幅×全高 3,395mm×1,475mm×1,950mm
乗車定員 4
就寝定員 2
車両価格 224万円~

 

さてここまで、憧れの人気軽キャンパー5車種をご紹介いたしました。

気になる軽キャンパーはありましたか?

では実際に軽キャンパーを購入する場合、どのような基準で選ぶと良いのでしょうか。

失敗しないために!軽キャンパーを選ぶ4つのポイント

チェックリスト

軽キャンパーは初めてのキャンピングカーとして選ばれることが多く、キャンピングカー選びに慣れていない初心者による検討が大半です。

そのため、購入した後になって「購入前にここを確認しておけば良かった」「ここにこの装備が付いていれば良かった」などといった細かな後悔も少なくありません。

ここでは少しでも満足できる軽キャンパー選びができるよう、軽キャンパーの買取・販売を専門とするFORESTによる、軽キャンパー購入前に確認しておきたい4つのポイントをご紹介します。

  1. 電気の利用が多くなるか
  2. 夏場・冬場の利用はあるか
  3. シートの組み換えは簡単か
  4. 積載量は十分か

電気の利用が多くなるか

快適な軽キャンパーの車内で仕事をしたり、テレビを多く見る場合、エンジン停止状態でも電気が使えるサブバッテリーの搭載が必要です。

また冬場においてヒーターを利用する場合は、サブバッテリーを充電するためのチャージャー/オートチャージャーを装備しておいた方がより安心です。

電気の利用が多くなるキャンパーの方は、これらサブバッテリーやチャージャーを必要に応じて搭載できるタイプの軽キャンパーを選ぶと良いでしょう。

夏場・冬場の利用はあるか

夏場・冬場でのアウトドアは車内であっても、厳しい環境に置かれるケースも少なくありません。

冬場であれば先ほど紹介したヒーターなどの暖房器具が利用できますが、夏場においての冷房などの冷却装置の利用はエンジンを切ってしまうと対策がなかなか難しいことも。

キャンピングカーのシートなどに断熱材を利用されているか、網戸付きの小窓が付いているかなど、夏場での対策が可能な軽キャンパーを選ぶことも重要です。

シートの組み換えは簡単か

軽キャンパーにおける快適な車内空間は、各販売メーカーの工夫によって設計されています。

ドライブシーン・食事シーン・就寝シーンそれぞれにおいてシートを組み換える際に、簡単に作業が行えることは重要となってきます。

シートの組み換え作業が面倒だと、常に就寝シーンのみに固定されてしまい、せっかくの機能がフル活用できないといったことにも繋がってしまいます。

積載量は十分か

最後4つ目の確認ポイントは、積載量は十分かどうかです。

なるべく荷物を少なく出掛けることも、近年ソロ・少数キャンプの楽しみ方の一つとなっていますが、人によっては釣りや料理など様々な道具を持って出掛けたい人も多いでしょう。

たくさんの荷物を積んだ時に、十分な就寝スペースが確保できないとなると、困ってしまいます。

あらかじめ十分な積載があるか、デッドスペースは少ないかなど確認しておくと良いでしょう。

さてもう一度、4つのポイントをおさらいしてきましょう。

  1. 電気の利用が多くなるか
  2. 夏場・冬場の利用はあるか
  3. シートの組み換えは簡単か
  4. 積載量は十分か

軽キャンパーを検討・購入する際は、上記ポイントをしっかり確認して、できるだけ後悔しない買い物ができると良いですね。

購入前のレンタカー利用や展示会の参加も◎

出典:ウォーカープラス

軽キャンパーは通常のキャンピングカーと比べても、最低250~300万円程度で手に入れることができるため比較的安価ではありますが、それでも数百万円する買い物には変わりありません。

そこで購入前に軽キャンパーのレンタカーを一度利用して乗り心地を確認してみたり、近年キャンピングカーフェアのイベントも開催されているので、そこで内装など確認してみると良いでしょう。

軽キャンパーで憧れの旅ライフを

さて今回は、軽キャンパー人気車種を5つご紹介いたしました。

近年キャンピングカーの乗り心地や内装もどんどん進化して、まるで車とは思えないほど充実してきています。

さらに場所にとらわれない働き方だったり、アウトドアブームの後押しなどもあり、比較的安価に手に入れることができる軽キャンパーは今後もじわじわと需要が伸びてくると思われます。

軽キャンパーの購入を検討されている方はぜひ、今回の記事を参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です