近年人気がじわじわと上がっている「軽キャンパー」ですが、
・憧れのソロキャンプに利用したい
・彼女や妻と二人で車中泊をしてみたい
・購入前に試乗してみたい
といった理由などから、レンタルする人も増えているようです。
そこで今回は気になる軽キャンパーのレンタル方法とレンタル相場、そしておすすめのレンタル業者をご紹介いたします。
これを機に軽キャンパーの良さを知ってもらえると嬉しいです!
目次
軽キャンパーをレンタルする5つのメリット
あらためておさらいですが、軽キャンパーをレンタルするメリットにはどのようなことがあるのでしょうか。
下記に軽キャンパーをレンタルする大きく5つのメリットをまとめました。
- 必要な時だけレンタルできる
- 購入前に試乗できる
- 宿泊費を抑えたお出かけができる
- 駐車場所に困らない
- 運転しやすい
必要な時だけレンタルできる
レンタカー最大のメリットはやはり、必要な時だけレンタルできる点です。
特に都市部に住む方は生活の利便性が高いため、そもそも車を所有する必要がなく、普段もカーシェアリングなどで済ませる人もいるでしょう。
軽キャンパーに限らずレンタカーであれば、維持費もかからず必要な時だけ利用できるため、たまにしか利用しない場合はお得でしょう。
購入前に試乗できる
軽キャンパーと言えど、新車で購入するとなると250~300万円程度最低でもかかります。
気になる軽キャンパーがある場合に、実際にレンタルしてキャンプに出掛けてみることで、購入前に気付けることが増えるでしょう。
キャンピングカーフェアや販売店舗などでも試乗できる場合もありますが、実際にキャンプやアウトドアに出掛けてみるとみないとでは、気付ける範囲が変わってきます。
宿泊費を抑えたお出かけができる
購入検討とかではなく、単純にいつもと違ったデートやお出かけの目的で軽キャンパーをレンタルする方もいるでしょう。
最近ではソロキャンプなどの言葉も流行っていますが、軽キャンパーをレンタルすることで、キャンプ場や道の駅などで車中泊が可能です。
旅行において宿泊費は結構馬鹿になりません。しかし軽キャンパーなら、お得なデートやお出かけの1つの選択肢として活用できるシーンも多いです。
駐車場所に困らない
軽キャンパーであれば、一般的なキャンピングカーと比べても小さいので、駐車場所にさほど困りません。
反対に一般的なキャンピングカーとされるキャブコンのサイズは、長さ5m・幅2m・高さ3m程度とそれなりに大きいです。
そのためコンビニやスーパーなどの商業施設によっては、大きすぎて駐車場所がないといった不便さもあります。
運転しやすい
先ほども紹介したように、軽キャンパーは車体小さく小回りも効くため、運転がしやすいです。
初めて走行する狭い山道でも、人や車の多い街中でも安心して乗ることができます。
運転免許も普通免許で問題ありません。
軽キャンパーのデメリットは?
もちろん軽キャンパーのレンタルは、メリットばかりではありません。
・車体が軽い分風の影響を受けやすい
・高速道路や上り坂などでスピードが出にくい
といったデメリットも少なからず存在します。
しかしながら冒頭で伝えた通り、気軽にレンタルできるキャンピングカーとして、軽キャンパーは多くのキャンパーからじわじわと人気が出てきています。
では実際に軽キャンパーをレンタルするにあたって、どのようなレンタル業者を選ぶと良いのでしょうか?
次は、おすすめ軽キャンパーレンタル業者をエリア別にご紹介いたします!
エリア別!軽キャンパーのおすすめレンタル業者20選
軽キャンパーがレンタル可能な業者は、残念ながらそうまだ多くはありません。
ここでは軽キャンパーおすすめレンタル業者を、エリア別に20事業所ご紹介いたします。
北海道
1. NEXTLIFE(ネクストライフ)新千歳レンタルキャンピングカーセンター
こちらは新千歳空港すぐにあり、非常に立地の良いレンタカー業者です。
事業所名 | NEXTLIFE(ネクストライフ)新千歳レンタルキャンピングカーセンター |
---|---|
住所 | 〒066-0012 北海道千歳市美々758-157 |
電話番号 | 0123-29-3923 |
営業時間 | 9:00~18:00(1時間2,000円にて20時まで延長可) |
休業日 | 不定休 |
レンタル可能車種 | リトルペア |
レンタル料金 | 10,000円(税別)9時間~ |
その他備考 | ペットOK車両あり |
2. サンライフレンタカー
こちらも新千歳空港近くにある、非常に立地の良いレンタカー業者です(ホンダオートレンタカー内)。
約30台ものキャンピングカーを取り揃えており、その内バモスをベースとした軽キャンパーが2台あります。
事業所名 | サンライフレンタカー |
---|---|
住所 | 〒066-0013 北海道千歳市柏台1463 ホンダオートレンタカー内 |
電話番号 | 0123-25-6789 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 不定休 |
レンタル可能車種 | バモス |
レンタル料金 | 10,000円(税別)24時間~ |
その他備考 | 新千歳空港や札幌市内のホテルなどからの送迎可(料金別途2,000円[税別]~) |
3. NEXTLIFE(ネクストライフ) 女満別空港・美幌ベース
こちらは道東の女満別空港近くにあるレンタカー業者で、一つ目に紹介した事業所の姉妹店です。
レンタル可能な軽キャンパーは、リトルペアです。
事業所名 | NEXTLIFE(ネクストライフ)女満別空港・美幌ベース |
---|---|
住所 | 〒092-0002 北海道網走郡美幌町美禽357 |
電話番号 | 0152-72-4141 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 不定休 |
レンタル可能車種 | リトルペア |
レンタル料金 | 10,000円(税別)9時間~ |
その他備考 | ペットOK車両あり |
東京都
4. ヨセミテ
世田谷区は二子玉川近くにあるレンタカー業者で、車種はインディをレンタルすることができます。
レンタル料金も24時間8,000円~と良心的な金額です。
事業所名 | ヨセミテ |
---|---|
住所 | 〒157-0077 東京都世田谷区鎌田3-10-5 |
電話番号 | 03-3700-3395 |
営業時間 | 6:00~21:00 |
休業日 | 不定休 |
レンタル可能車種 | インディ |
レンタル料金 | 8,000円(税別)24時間~ |
その他備考 | インディは4WD装備 手話対応スタッフ在中 |
5. ユアーズ スモール キャンパー
こちらも世田谷区ですが、今度は用賀インター(東京インター)そばにあるレンタカー業者です。
レンタル可能な車種はスズキエブリィをカスタマイズした車両です。
ホームページが見やすくてとても親切ですね。
事業所名 | ユアーズ スモール キャンパー |
---|---|
住所 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-41-11 平成ビル用賀2F |
電話番号 | 0120-112-360 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
休業日 | 土日祝日 |
レンタル可能車種 | スズキエブリィ |
レンタル料金 | 9,000円(税別)24時間~ |
その他備考 | インディは4WD装備 手話対応スタッフ在中 |
6. キャンピングカーゲート
今度は練馬区にあるレンタカー業者です。
レンタル可能な軽キャンパーはミニポップビーと呼ばれる、ダイハツのハイゼットトラックをベースとした車両です。
事業所名 | キャンピングカーゲート |
---|---|
住所 | 〒177-0051 東京都練馬区関町北4-33-35 |
電話番号 | 03-6313-5915 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
休業日 | 不定休 |
レンタル可能車種 | ミニポップビー |
レンタル料金 | 15,000円(税抜)24時間~ |
その他備考 | ペット不可 |
7. 旅する車キャンピングカーどっとジェーピー
東京は八王子にあるレンタカー業者です。
レンタル可能な軽キャンパーはスズキエブリィをベースとした車両です。
事業所名 | 旅する車キャンピングカーどっとジェーピー |
---|---|
住所 | 〒192-0915 東京都八王子市宇津貫1551-4 |
電話番号 | 042-610-2726 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
休業日 | 毎週水曜日(不定期火曜日) |
レンタル可能車種 | スズキエブリィ |
レンタル料金 | 7,000円(税込)9時間~ |
その他備考 | ペットOK車両あり |
神奈川県
8. SACOSキャンピングカーレンタル
神奈川県川崎市にあるレンタカー業者で、車種はタビン・タスロをレンタルすることができます。
レンタル料金も6,600円(税込)9時間~と良心的な金額です。
事業所名 | SACOSキャンピングカーレンタル |
---|---|
住所 | 〒210-0824 神奈川県川崎市川崎区日ノ出2-1-19 |
電話番号 | 050-3000-5788 |
営業時間 | 8:00~19:00 ※土・日・祝は9:00~18:00 |
休業日 | 年末年始(12/31~1/4) |
レンタル可能車種 | タビン、タスロ |
レンタル料金 | 6,600円(税込)9時間~ |
その他備考 | ペットOK車両あり |
9. ロードクルーズ 横浜都筑インター店
ロードクルーズは全国展開しているレンタカー業者ですが、横浜都筑インター店では軽キャンパーをレンタルすることができます。
レンタル可能な車種はテントむしという人気軽キャンパー車両です。
事業所名 | ロードクルーズ 横浜都筑インター店 |
---|---|
住所 | 〒224-0026 神奈川県横浜市都筑区南山田町4061 |
電話番号 | ホームページからお問い合わせ |
営業時間 | 24時間(カーシェアリング) |
休業日 | なし |
レンタル可能車種 | テントむし |
レンタル料金 | 18,096円(税込)24時間~ |
その他備考 | ペットOK車両あり カーシェア方式なので24時間貸出可能 |
10. マクレント 平塚ステーション
新車から3年以内の新しく清潔な車両のみをレンタルされている、ドイツ生まれのキャンピングカーレンタル会社です。
レンタル可能な車種はレジストロと呼ばれる、TOYOTAピクシストラックをベースとした軽キャンパーです。
事業所名 | マクレント 平塚ステーション |
---|---|
住所 | 〒254-0012 神奈川県平塚市大神2360 |
電話番号 | 070-4485-4777 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
休業日 | 月曜日、第2・第4火曜日 |
レンタル可能車種 | レジストロ |
レンタル料金 | 20,000円(24時間)~ |
その他備考 | ペットOK車両あり※要相談 新車から3年以内の車両 |
埼玉県
11. NEXTLIFE(ネクストライフ)熊谷本店
こちらは、埼玉県の熊谷市にあるレンタカー業者です。貸し出し車種はリトルペアです。
事業所名 | NEXTLIFE(ネクストライフ)熊谷本店 |
---|---|
住所 | 〒360-0836 埼玉県熊谷市武体28 |
電話番号 | 048-577-5279 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 年末年始、お盆 |
レンタル可能車種 | リトルペア |
レンタル料金 | 10,000円(9時間)~ |
その他備考 | 冬季スタッドレスタイヤ 全車冷蔵庫付 |
栃木県
12. モービルトラベラー
こちらは、栃木県の宇都宮市にあるレンタカー業者です。車種はホンダ マイボックスをレンタルすることができます。
事業所名 | モービルトラベラー |
---|---|
住所 | 〒321-2116 栃木県宇都宮市徳次郎町7ー17 |
電話番号 | 0120-056-667 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 火曜日 |
レンタル可能車種 | ホンダ マイボックス |
レンタル料金 | 15,000円(税込)24時間~ |
その他備考 | 日光東照宮・那須高原から約1時間 |
大阪府
13. RVヴィレッジ
RVヴィレッジは、大阪府の四條畷市にあるレンタカー業者です。車種はクリッパーCCティータイムが借りられます。
事業所名 | RVヴィレッジ |
---|---|
住所 | 〒575-0052 大阪府四條畷市中野3-3-13 |
電話番号 | 072-863-1230 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 不定休 |
レンタル可能車種 | クリッパーCCティータイム |
レンタル料金 | 8,000円(9時間)~ |
その他備考 | 希望があれば送迎も可 |
14. かわいいキャンピングカー
大阪府の堺市にあるかわいいキャンピングカー。レンタルできる車種はラクーン、テントむしです。
軽キャンパーではありませんが、アミティなどのかわいいキャンピングカーのレンタルも行っています。
事業所名 | かわいいキャンピングカー |
---|---|
住所 | 〒590-0157 大阪府堺市南区高尾1-295-4 |
電話番号 | 072-260-6666 |
営業時間 | 9:30~20:00 |
休業日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
レンタル可能車種 | ラクーン、テントむし |
レンタル料金 | 12,000円(9時間)~ |
その他備考 | 全車種カーナビ・ETC・バックモニター・ドライブレコーダー装備 |
15. R36(アールサンロク)
R36(アールサンロク)は、こちらも大阪府の堺市にあるレンタカー業者です。人気軽キャンパーのインディ108が借りられます。
事業所名 | R36(アールサンロク) |
---|---|
住所 | 〒599-8266 大阪府堺市中区毛穴町183-4 |
電話番号 | 072-349-3637 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
休業日 | 年末年始(12/31、1/1、1/2) |
レンタル可能車種 | インディ108 |
レンタル料金 | 10,000円(税別)10時間~ |
その他備考 | 阪和道・堺インターから5分 インディ108は新車 |
京都府
16. ロードクルーズ 京都木津川店
こちらは京都にあるカーシェアリング業者。レンタル可能な車種は人気軽キャンパーのKONGです。
カーシェアリング形態なので、24時間貸し出し可能です。
事業所名 | ロードクルーズ 京都木津川店 |
---|---|
住所 | 〒619-0218 京都府木津川市城山台1-18-6 |
電話番号 | ホームページからお問い合わせ |
営業時間 | 24時間(カーシェアリング) |
休業日 | なし |
レンタル可能車種 | KONG |
レンタル料金 | 11,106円(24時間)~ |
その他備考 | 入会・年会費なしのカーシェアリング形態 |
岡山県
17. 平成レンタカー 岡山駅前店
平成レンタカーは岡山・愛媛・香川に10店舗展開するレンタカー会社です。
貸し出し車種は人気軽キャンパーのインディ727となっています。
事業所名 | 平成レンタカー 岡山駅前店 |
---|---|
住所 | 〒700-0023 岡山県岡山市北区駅前町2-3-25 |
電話番号 | 0120-319-389 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
休業日 | なし |
レンタル可能車種 | インディ727 |
レンタル料金 | 12,000円(11時間)~ |
その他備考 | ペット不可 |
香川県
18. 平成レンタカー 高松空港店
こちらは先ほど紹介した平成レンタカーの香川店。
貸し出し車種は同じく人気軽キャンパーのインディ727です。
事業所名 | 平成レンタカー 高松空港店 |
---|---|
住所 | 〒761-1402 香川県高松市香南町岡1225-1 |
電話番号 | 0120-159-389 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
休業日 | なし |
レンタル可能車種 | インディ727 |
レンタル料金 | 12,000円(11時間)~ |
その他備考 | ペット不可 |
19. ウエスト・キャンピングカーレンタル四国
こちらも香川県にあるキャンピングカー専門のレンタカー会社です。
こちらでもインディ727のレンタルが可能。
事業所名 | ウエスト・キャンピングカーレンタル四国 |
---|---|
住所 | 〒761-2307 香川県綾歌郡綾川町小野1128-3 |
電話番号 | 090-1326-8500 |
営業時間 | 8:00~18:00(電話受付は9:00~21:00) |
休業日 | なし |
レンタル可能車種 | インディ727 |
レンタル料金 | 9,000円~/日 |
その他備考 | ペット不可 |
20. マクレント 香川 高松ステーション
最後に紹介するのは、神奈川県でも紹介したドイツ生まれのキャンピングカーレンタル会社のマクレント。
レンタル可能な車種はこちらもレジストロと呼ばれる、TOYOTAピクシストラックをベースとした軽キャンパーです。
事業所名 | マクレント 香川 高松ステーション |
---|---|
住所 | 〒761-8058 香川県高松市勅使町630 |
電話番号 | 087-865-5588 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
休業日 | 水曜日 |
レンタル可能車種 | レジストロ |
レンタル料金 | 9,000円(24時間)~ |
その他備考 | ペットOK車両あり※要相談 |
長くなりましたが、あなたの街の近くに軽キャンパーがレンタルできるレンタカー会社はありましたか?
今後も随時情報を更新していく予定ですので、気になる方はブックマークをお願いいたします。
さて続いては、ここまで見てきた軽キャンパーのレンタル業者の情報を基に、軽キャンパーのレンタル料金の相場をまとめてみたいと思います。
軽キャンパーのレンタル料金相場
さてここまで、軽キャンパーのレンタル会社・業者をエリア別に20件ご紹介いたしました。
そこで気になるのが、軽キャンパーをレンタル料金相場です。
軽キャンパーのレンタル料金は、借りる曜日やシーズン、追加オプション等によって異なります。
平日 | 7,000円~/日 |
---|---|
土日祝 | 12,000円~/日 |
ハイシーズン(5月・10月等) | 上記+3,000円~/日 |
※自動車保険・ガソリン代別途
その他ペット同伴やヒーターなどのオプションを付けると、2~3,000円程度かかると思います。
さて次は、軽キャンパーをレンタルする際の手順についてお話します。
とっても簡単!軽キャンパーのレンタル方法
軽キャンパーのレンタル方法は基本的に、一般的なレンタカーと手順は変わりません。
ただし冒頭でも紹介したように、軽キャンパーをレンタルしている会社や事業所は全国でもさほど多くありませんので、探すのに苦労するかもしれません。
レンタルする手順としては下記ステップです。
実際に借りる軽キャンパーの使い方などの説明は、レンタル当日に店頭で受けられる場合がほとんどなので心配する必要はないでしょう。
※一部カーシェアリング業態の場合は、車内にある説明書で確認する場合もあります。
夏以降に軽キャンパーをレンタルして出掛けよう!
さて今回は、近年人気の高まる軽キャンパーのレンタルについてご紹介いたしました。
実際にレンタル可能な会社・事業所はまだまだ少ないのが現状ですが、普段とは違ったお出かけを楽しみたい、購入前試乗として利用してみたいという方はぜひレンタルに挑戦してみてはいかがでしょうか?
今は新型コロナウイルスの影響で外へのお出かけは自粛すべきタイミングですが、いずれ終息した時には外で思いっきりアウトドアを楽しみたいですね。
以上、軽キャンパーのレンタルについての記事でした。
コメントを残す